賃金と給与の違い

ビジネス

今回は賃金と給与の違いについてお話したいと思います。

賃金

「賃金(ちんぎん)」とは、「労働の対価として労働者に支払われる金銭」という意味の言葉です。労働基準法による規定では、「名称の如何を問わず、労働の対償として使用者が労働者に支払うすべてのもの」とされています。「賃金支払い」「最低賃金」「実質賃金」「男女賃金格差」などのように使われます。

「賃金」の「賃」は、「やとう」を表す漢字ですが、この場合は「報酬の金」「代価として支払う金」の意味になります。

給与

「給与(きゅうよ)」とは、もともとは「金品を与えること」「支給すること」という意味の言葉ですが、現在は一般的に、「官公庁や会社などで、勤務する者に支給する給料、手当などの総称」の意味で使われています。「国家公務員の給与」「臨時給与」「現物給与」「給与所得」などのような使われ方をします。

「給与」の「給」は、本来「たす」を表す漢字ですが、「たまわる」「与える」「あてがう(割り当てて与える)」の意味も持ちます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました